SNSのアイコン・ロゴの配布場所【2023年11月最新版】

Meta運営するSNSアイコン・ロゴ( facebook, instagram, whatapp等 )やhatenaの配布場所が大きく変わっていたので、改めて調べてまとめておきました。

ソーシャルメディアは現代のWebメディアにとって欠かせない存在です。
自分のブランドやコンテンツを効果的に伝えるために、それぞれのSNSプラットフォームが提供するロゴやアイコンを活用しましょう。正式なロゴを手に入れることは、読者にプロフェッショナリズムと一貫性のあるイメージを提供する方法の一つです。今回は、主要なSNSサービスから公式なロゴやアイコンを入手できるリンクを紹介します。

目次

Meta(メタ)

Metaのロゴはこちらからダウンロードできます。

カラーパターンや白黒、ai,png,svg,jpgとSNSロゴが豊富に揃えられています。使用の際は、必ず承認が必要なので、SNSロゴダウンロードページに書いてある規約を読んでください。

Metaのロゴダウンロードページ

Facebook(フェイスブック)

Facebookでは、同じみの青と白の2パターン用意されています。ブランドとして、黒は無いようです。
配布データはai,pngのみとなります。

Facebookロゴダウンロードページ

X(旧Twitter ツイッター

青い鳥がいなくなった(開発者向けページのファビコンはまだ青い鳥になってる)Xのロゴダウンロードは丁寧に提供されています。
ロゴのみ、ロゴとアカウント名、パートナーシップ、投稿のモックが用意されています。

X(旧ツイッター)ロゴダウンロードページ

instagram(インスタグラム)

Instagramはお馴染みのグラデーションのロゴとモノクロのロゴをai,png.jpg,svgデータ提供しています。
以前はこれに加えて、投稿用のモックもありましたが無くなってしまいました。

Instagramロゴダウンロードページ

Messenger(メッセンジャー)

Messengerは、ロゴとアイコンをP3とsRGBのカラーパターンで提供しています。
他SNSのロゴマークと違い、ファビコンやタッチアイコン用と思われるサイズは多く用意されており、とても便利ですね。

Messengerロゴダウンロードページ

WhatsApp(ワッツアップ)

WhatsAppのロゴは4種のカラーパターン(黒、暗めの緑、緑、白)が提供されています。店舗等で利用されることも多いせいか、デジタル用とプリント用でカラコードの違うデータが用意されているのでどちらでもすぐに使うことができます。

WhatsAppロゴダウンロードページ

YouTube(ユーチューブ)

YouTubeは、再生マークのみのアイコンと、再生マーク・ロゴタイプが一緒になったロゴの2パターンを提供しています。
色は3種類、明るめ、暗めとモノクロ。

YouTubeロゴダウンロードページ

LINE(ライン)

LINEはアプリアイコンでお馴染みのロゴを提供しています。
iosとandroidで形が違う2種類あり、他のLINEでログインや、LINEで送るといった機能のデザインについては別ページで紹介されています。

LINEアプリアイコンダウンロードページ

Pinterest(ピンタレスト)

Pinterestのロゴはページ内でわかりづらいですが、「ロゴアセットを見る」ボタンから確認できます。
非常に多くの色が用意されています。

使う際に、一緒に記載する文言に決まりがあり、文言の色とpinterestのロゴの色を合わせる必要があったりとかなり厳しいガイドラインとなっています。

その他メディア用のプレスキット等も提供しているので、ページの下部まで確認ください。

Pinterestロゴダウンロードページ

LinkedIn(リンクトイン)

LinkedInの提供するデータは、英語と中国語になります。中国ユーザーが多い背景があるようです。

LinkedInロゴダウンロードページ

Tik Tok(ティックトック)

ブランドを語る上で欠かせない存在になっているTikTokのロゴ提供は、3パターンありました。

個人的には、SNSロゴを探している上でブランドガイドラインが一番わかりやすいと感じました。

TikTokロゴダウンロードページ

Discord(ディスコード)

Discordのロゴパターンは2種類。ロゴのみと、ロゴとタイポグラフィのもの。

Discordロゴダウンロードページ

Twitch

Twitchのブランドサイト

配信プラットフォームとして世界的人気を誇るTwitch。
こちらでは、カラーパターンやロゴ、ブランドガイドラインのPDFが配布されています。

Twitchのブランドアセットダウンロードページ

note(ノート)

noteでは、「note」と「n」の2パターンを様々な拡張子で提供しています。

noteロゴダウンロードページ

mixi(ミクシー)

なつかしのmixi。昔バイト先のコミュニティがあって使ってました。

mixiも他ブランドと同じく豊富な提供です。

mixiロゴダウンロードページ

Hatena(はてな)

はてなの配布場所も変わっていました。
はてなの提供するサービスのロゴやアイコンが一覧で見られるので便利ですね。

はてなロゴダウンロードページ

まとめ

ブランドアイデンティとして、SNS用のロゴやアイコンの配布場所をサイトとして分けるサービスが増えてきましたね。

各SNSサービスが提供する公式ロゴやアイコンは、自分のブランドを際立たせるための貴重なツールです。
しかし、利用する際には厳格なガイドラインを守り、法的な問題を回避するようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次