小説投稿サイトはいつからあるの?小説投稿サイトのサービス開始日一覧

アマゾンセール情報はこちら!

Web小説自体は、私が中学生の時に初めて読みました。
当時モンハンが大流行中で「モンハンの小説を書いている個人サイトまとめ」から結構読んでました。コメディよりも、感動系をよく読んでいた気がする。

サービスとしてまとまって読めるようになったのはいつごろだろうなぁと思ったので、小説投稿サイトの開設日を調べてみました。

目次

小説家になろうはいつからあるの?

小説家になろうの開設日は「2004年4月2日」でした。
前身となる小説投稿サイトがあり、そこから今の小説家になろうのシステムの開発がはじまったようです。

小説家になろうの派生サービスであるノクターンノベルズとムーンライトノベルズは「2005年」にサービス開始したようです。

カクヨムはいつからあるの?

カクヨムの開設日は「2016年2月29日」でした。結構最近ですね。
「ファンタジアBeyond」という前身的なサイトを閉鎖して、カクヨムに統合する形の開設だったので、初期段階からある程度作品数があったようです。

KADOKAWAとはてな株式会社の共同開発で生まれた小説投稿サイトであり、閲覧数に応じて収益が発生することが特徴ですね。

アニメ化作品はまだ少ないですが、有名作品が多く出ており今後盛り上がってきそうですね。

エブリスタはいつからあるの?

エブリスタの開設日は「2010年」でした。しかし、前身となるモバゲータウン内の小説投稿コーナーは2007年からありました。

私自身、初めてWeb小説に出会ったのはモバゲータウン内のエブリスタでした。最強人種やsavanna gameを読んでいた頃が懐かしい….

書籍化作品が途中で頓挫したりとトラブルが多かった印象ですが、黎明期だったので仕方がなかったのかな…1読者として寂しかったですね。

アルファポリスはいつからあるの?

アルファポリスの開設日は「2002年」でした。しかし、前身サービスは2000年からあり、リリースに関しても段階的だったので、明確に2002年とは言えません。

書籍化作品の表紙は同じイラストレーターさんなのでしょうか?毎回テイストが似ている気がしています。転生や小さいころから始まる作品が多い印象です。

ノベルアップ+はいつからあるの?

ノベルアップ+の開設日は「2019年」でした。最近のことでしたね。

ホビージャパンが運営しているため、自社レーベルでの出版が可能な強みがあったんですね。
開設してそんなに日が経っていないのに、書籍化作品も多くてびっくりでした。

魔法のiらんどはいつからあるの?

魔法のiらんどの開設日は「2006年」でした。魔法のiらんどのサービス自体は1999年からあり、小説投稿の文庫ができたのが2006年見たいです。

大元が個人のホームページ作成サービスなので、右往左往があって今に落ち着いたみたいです。恋空をはじめに、恋愛小説がとても多い印象ですね。

まとめ

他にもあるかと思いますが、主要なところはだいたいわかったなと。

個人サイトの時も面白かったですけどね。思えば、初めて買ったラノベもゆうきりんさんのモンハンの小説でした。

探してみると今は新品はないみたいです。このシリーズは全部買って今でも家に置いてます。
モンスターハンター 狩りの掟 (ファミ通文庫) 

思い出の作品なので、今度この小説について語るブログを書きます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次