動画のクオリティが上がる!おすすめのテロップフォント

文字が違うだけで、こんなにも動画の印象が変わるんだなぁと思うことってありますね。特に何本も動画をあげていて、いざ見返してみるとなんか雰囲気が…とか思ったりするタイミングがあると思います。

ということで、動画に使うフォントってめちゃくちゃ悩みますよね…
そもそもどうやって選んだらいいの?何が違うの?フォントとかなんでもいいや!←

といった感じの動画をたまに見かけます。もったいない!
今回はフォントで悩む方に少しでも役に立てればと思いフォントについてまとめておこうと思います。

フォントをどうしたらいいかわからない!という方向けの記事です。
出来るだけ商用無料のフォントに絞って紹介しています。

ところでフォントって大事なの?

先日友人にフォントについて話したところ上のようなことを言われました。
驚きでしかないのですが、クリエイターでなければ普段みている文字について考える機会は少ないかもしれません。

デザイン業界で有名な前田デザイン室代表 前田高志さんの講演であった言葉を引用させていただくと

これを押さえればプロっぽくなれるというのが、文字。大体のデザインに文字は入っているし、僕もこの人はどれくらいのデザイナー歴なのかということが、文字を見たら大体わかる。「見た目が9割」という本があるけれど、デザインは文字が9割なの。

モジ
が9割、マジで(笑)。

引用:https://maeda-design-room.net/n/naca060ae8e72

元任天堂のデザイナーさんがいうのですから間違いないですよ!笑

文字が変わるだけで全くの別ものになります!素人に毛が生えた程度の私ですら文字の大切さを感じます。

ベースとなる文字を決めよう

単純なテロップや説明の時に使うフォントは何を基準に決めると良いでしょうか?
説明を読んだ欲しかったり、しゃべり言葉を補足するような内容がはいるような場合です。

こんな時は、読みやすくて( 可読性 )、サイズに関わらず見やすい( 視認性 )、ゴシック体のフォントを選ぶことがオススメです。

なぜなら動画を見てくれる人に、動画の邪魔をせず違和感なく読んで欲しいからです。

まずはこちらの3つを試してみてはどうでしょうか。

上記のもので個人的に一番使いやすいのはNoto Sans CJK JPです。フォントの太さのバリエーションも豊富で読みやすいのでオススメ。

動画に雰囲気を出したい時はアクセントをいれよう

動画中の雰囲気を文字に出すことでグッと締まった印象になって、見ている人をより引き込むことができます。

エヴァンゲリオンと聞いたら、アニメシーンを思い出す中に同じくらい次回予告の極太明朝体マティスが皆さんの頭の中にでてきますよね?それぐらいフォントって印象に残るんです。

先ほど選んだベースとなるフォントに対して、アクセントを入れるように明朝体や特徴的な手書きフォントなどを入れることでグッと雰囲気が出ます。

フリーで使えるもとをいくつか紹介します。

けいふぉんと!

アニメ「けいおん!」のロゴっぽい感じのフォントです。
ちょっと賑やかな雰囲気になります。太めのフォントなので読みやすい。

ajsai gamesではすみやんもけーすけもテロップに使っています。

ダウンロード先:http://font.sumomo.ne.jp/font_1.html

装甲明朝

ステンシル風なミリタリーっぽいフォントです。インパクトがあって大きめに使うのがオススメ
和風のドンっといった効果音と雰囲気がマッチする。

ダウンロード先:http://flopdesign.com/blog/font/5228/

暗黒ゾン字

おどろおどろしいホラーな雰囲気をだせるフォント。

叫び声やまさかの展開に最適ですね!

ダウンロード先:http://www.ankokukoubou.com/font/ankokuzonji.htm

JKゴシックM

ひらがなとカタカナが女子高生風のフォント。

何をもってして女子高生風かわからないけど、女子高生だ。と感じた。

ダウンロード先:http://font.cutegirl.jp/jk-font-medium.html

ましゅまろぽっぷ ハート

丸くて太くてかわいらしいフォント。

雰囲気をガラッと変えることができる。

ダウンロード先:http://nonty.net/font/marshmallowpop/

おまけ:フォントの印象について簡単に

たくさんあるフォントの種類をざっくりと2種類に絞って書いておきます。

これを読んで気になった方はぜひ詳しく調べて見てください。

ゴシック体

読みやすく、力強い、安定感のある印象を覚えるかと思います。

太さによっては、女性らしい雰囲気にもなるので雰囲気を変えたい時には太さを変えると見ている人を飽きさせない工夫ができます。

明朝体

日本らしい和の雰囲気や、伝統的な雰囲気を出せます。他にも高級感や、大人っぽさもありますよね。

少し固い印象を与えることもできるので、緊張感のあるシーンやブルジョアな時に使ってみてください。

スクリプト書体

こちらは日本語では少なく、英字フォントの際によくでてくる言葉ですね。
特別知る必要はないのですが、ajsai gamesのロゴのフォントがスクリプト書体を使っているので紹介します笑

手書きの流れるように描かれている書体のことを言います。カリグラフィーの多くがスクリプト書体のイメージがあるのではないでしょうか。

個人的にとても好き。

まとめ

YouTubeで動画を投稿している方向けに書いて見ました。フォントについて考えよう!と思う人が一人でも増えたらいいなぁと思います。

比較的使いやすくて失敗しにくいものを中心に紹介しました。
これが正解!というものはないので今回書いてある内容を頭の片隅において迷った時に思い出してください。

上部へスクロール