小説家になろうをたくさん読んだ2023年でした。
2023年に小説家になろう内での年間ランキング最終結果をまとめたいと思います。
今回のジャンルはハイファンタジー。いわゆるなろう系が多くあり、書籍化・映像化作品も多くランキング入りしています。
1位 滅亡国家のやり直し!今日から始める軍師生活。
こちらの小説がランクイン!
更新がたまらなく楽しみで最後まで読み切ってしまいました。
現在小説のタイトルには「書籍化決定!第1回SQEXノベル大賞、大賞受賞 / 1.08億PV感謝 / 完結済 / 年間総合1位」とはいっており、今後も楽しみですね。
あらすじ
歴史を変えることができるのは、僕だけ。
元、人畜無害な一般文官、たった一人で歴史改変のための奮闘が始まる!
40年前に滅んだ国、ルデク王国。
ルデク王国の平文官だったロアは、奇跡的に炎に包まれた城から生き延びる。
失意のまま年重ねたロアがある日目を覚ますと、祖国が滅びる2年前、42年前に戻っていた!自分の記憶と未来の経験を武器に、祖国の滅びを回避し、仲間達の命を守ることはできるのか!?
これは、一人の文官の奇跡から始まった、成長と、変革の物語。
小説家になろう
小説のページ:滅亡国家のやり直し!今日から始める軍師生活。
2位 捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです
2023年10月から投稿されたこちらの作品が年間ランキングに入るのは本当にすごいですね。キャラクターの魅力や、物語の展開で明かされる情報が小説の中に引き込んでくれますね。
あらすじ
小説家になろう
“私は君を妻として愛するつもりはない。” 結婚した直後、アレクシスから告げられたこの言葉に、メルフィーナは前世の記憶を取り戻す。彼女は「ハートの国のマリア」と呼ばれる乙女ゲームの悪役だったことに気づき、家族も夫も関係なく、自分の幸せを追い求めることを決意する。
小説のページ:捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです
3位 誰が勇者を殺したか
冒頭1,2ページ目の引き込みがすごく、最後まで一気読みしてしまいましたね。今まで小説家になろう内ではあまりみないアプローチの小説でした。
小説家になろうが好きな方には1度は読んでもらいたい小説でした。個人的年間ランキング1位。
あらすじ
「この村から魔王を倒す勇者が現れる」
そう告げた預言者がいた。
村はその預言を信じた。
何故なら、村には剣と魔法に秀でた少年がいたからだ。
8年後、少年は勇者となり、魔王を倒した。だが、それと同時に勇者は帰らぬ人となった。勇者は何故死んだのか?
その死から4年後、勇者の功績を文献にまとめていくうちに、その真実が明らかになろうとしていた。
小説家になろう
小説のページ:誰が勇者を殺したか
4位 異世界は猫と共に ~システムエンジニアは失われた古代の魔法理論を解析し、魔法具界に革命を起こす
猫いいですよね!私は2匹の猫ちゃんと暮らしているので、猫を大事にする気持ちがとてもよくわかります。猫ちゃんが可愛すぎて、、、ずっと読んでいたくなる….
あらすじ
「そこそこの」私立大学卒業し、東京の「まずまず」の大手SIerでSEとして働く松本勇。彼の「ぼちぼち」の人生は、ある日突然異世界に転移。愛猫とともに新たな冒険が始まる。
特殊な力を持つ転移者は順番に貴族家に引き取られ、しかし勇のスキルが使えないと判断され、抜け道のようなルールで貧乏子爵家に引き取られる。だが、これは彼の神スキルとプログラム知識を駆使し、失われた古代魔法を復活させ、魔法具界の革命児となる物語。
小説家になろう
小説のページ:異世界は猫と共に ~システムエンジニアは失われた古代の魔法理論を解析し、魔法具界に革命を起こす
5位 断罪された転生聖女は、悪役令嬢の道を行く!~聖女のいない世界線、後悔したってもう遅い~
初っ端から火炙りって衝撃的でしたね。。。悪役令嬢になりにいくって展開もびっくりすぎました…
あらすじ
「偽りの聖女」として火炙りにされたルナは、300年後に元の世界に転生し、絶大な聖女の力を手に入れ伯爵令嬢となる。誰も助けず、悪役令嬢として生きる決意をするが、聖女の力により注目を浴びてしまう。同時に、世界は魔王の手に脅かされ、人類は存亡の危機に直面していた。追い詰められた人々は聖女の救済を求めるが、聖女は既に死亡し、彼ら自身がその手で彼女を殺してしまったのだ。
小説家になろう
小説のページ:断罪された転生聖女は、悪役令嬢の道を行く!~聖女のいない世界線、後悔したってもう遅い~
6位 『無能の悪童王子』は生き残りたい~恋愛スマホRPGの噛ませ犬の第三王子に転生した僕が生き残る唯一の方法は、ヒロインよりも強いヤンデレ公爵令嬢と婚約破棄しないことでした~
ゲーム内への転生も伸びているジャンルですよね!ヤンデレは….いやぁ
あらすじ
「ハア……まあ、普段が普段だから、しょうがないよね……」
デハウバルズ王国の第三王子ハロルドは、鏡に向かって溜息を吐く。
ハロルドは、前世でプレイした恋愛スマホRPG『エンゲージ・ハザード』の登場キャラで、主人公のライバルの腰巾着。噛ませ犬で処刑される運命にある最低キャラだ。
このゲームの最終目的は『世界一の婚約者を連れてくること』。ハロルドは婚約者である公爵令嬢との婚約破棄をして主人公に対抗するも、最後は悲惨な運命が待っている。
「と、とにかく死んでたまるか! 僕は絶対に生き残ってやるんだから!」
ハロルドは前世の知識を活かして強くなり、公爵令嬢との婚約破棄を回避し、バッドエンドを回避することを決意。ただし、公爵令嬢がヤンデレであることは知らない。
小説家になろう
小説のページ:『無能の悪童王子』は生き残りたい~恋愛スマホRPGの噛ませ犬の第三王子に転生した僕が生き残る唯一の方法は、ヒロインよりも強いヤンデレ公爵令嬢と婚約破棄しないことでした~
7位 隠れ転生勇者 ~チートスキルと勇者ジョブを隠して第二の人生を楽しんでやる!~
自由を愛するトーイの自由な物語。いいですよね、転生チート。なろうで有名なジャンル?である転生チートはバランスが難しいけど、ハマった時が面白すぎる。
あらすじ
主人公トーイは勇者召喚で転生し、異世界で自由に生きることを決意。彼は美少女奴隷アンネリーセと共にダンジョン探索し、アンネリーセのアドバイスを受けつつ成長。得た能力はステータス閲覧、ジョブ変更、詳細鑑定とアイテムボックス。これらを駆使してトーイは最強への道を歩んでいく。
小説家になろう
小説のページ:隠れ転生勇者 ~チートスキルと勇者ジョブを隠して第二の人生を楽しんでやる!~
8位 勇者殺しの元暗殺者。~無職のおっさんから始まるセカンドライフ~
最初からめちゃくちゃですが、人間が地に足をつけて生活し始める感じが…..ブラック企業を辞めて自由を手にした人を見ているようで複雑な気持ちに….笑
あらすじ
捨てられ、暗殺者として育てられた俺。三十年以上の生死のやり取りを経て、新たな依頼がやってきた――勇者の暗殺。難しい依頼を果たし、解放されたが、金も家もなく、社会経験もない四十近いおっさん。
金なし、家なし、職なし。絶望的な状況だが、これまでの地獄のような人生を良い方向に転じるため、俺は人生の再出発を決意した。
小説家になろう
小説のページ:勇者殺しの元暗殺者。~無職のおっさんから始まるセカンドライフ~
9位 ただの村人の僕が、三百年前の暴君皇子に転生してしまいました ~前世の知識で暗殺フラグを回避して、穏やかに生き残ります!~
11月に書籍化されましたね!表紙が良かった…..
あらすじ
バルディック帝国の第四皇子、十四歳のルドルフは毒から回復し、前世の記憶を取り戻す。だが、彼がただの村人から暴君に転生したことに驚く。史実では『氷の令嬢』に恋仲の英雄から奪われ、暗殺される運命。
死にたくない彼は、リズベットとの関わりを避け、父帝に婚約者を用意してもらおうとする。しかし、婚約相手がリズベットであることが発覚。彼は断れず、仲良くなることを決意するが、まだ知る由もない。『氷の令嬢』から超えるほどの溺愛が待ち受けていることを。
小説家になろう
小説のページ:ただの村人の僕が、三百年前の暴君皇子に転生してしまいました ~前世の知識で暗殺フラグを回避して、穏やかに生き残ります!~
10位 とんでもスキルで異世界放浪メシ
かなり前の小説ですが、アニメ化効果もありランクインしてました!改めて読んでも面白い!
スキルがネットって!!!って感じでツッコミたくなる最初の展開から、コメディでゆったりで色々で楽しめますね。
あらすじ
小説家になろう
異世界召喚に巻き込まれた向田剛志。他の召喚者は勇者としてステータスを持つ中、彼だけが『巻き込まれた異世界人』。固有スキルは『ネットスーパー』で、戦闘スキルがないため役立たず扱い。国の王様の言動も胡散臭く、異世界召喚がダメなタイプだと悟り、召喚された日に城から逃げ出すことを決意する。
小説のページ:とんでもスキルで異世界放浪メシ
まとめ
2023年もたくさんの小説家になろうの小説を楽しませていただきました。2024年も楽しんでいきましょう!