
SAOで人気になったVRMMO作品を集めました。
VRMMO作品の魅力と言えば、現実感を残したままゲームの世界で本気になっていく部分。たまにある現実世界の描写も良いですよね。
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
みなさまご存知のシャンフロもVRMMO作品でした。あまりにもゲーム内描写がほとんどで、現実があることを忘れてしまいますね。
あらすじ
フルダイブ型VRゲームが主流となった現在、向上した映像技術にも関わらずシステムの面で未熟な、通称「クソゲー」と呼ばれるゲームが多く登場しています。そんなクソゲーを愛するクソゲーハンター、陽務楽郎は、特大のクソゲー『フェアリア・クロニクル・オンライン』(通称「フェアクソ」)をクリアし、一種の燃え尽き症候群に陥っていました。しかし、ある日、彼の行きつけのゲームショップ「ROCKROLL」の店主に勧められるまま、クソゲーの対極に位置する、非の打ち所のない神ゲーに登録者数3000万人のプレイヤーが集まるフルダイブVRゲーム『シャングリラ・フロンティア』を購入します。そして、プレイヤーキャラクターとして「サンラク」として、シャングリラ・フロンティアの世界に足を踏み入れることになります。
出遅れテイマーのその日ぐらし
テイマーなのに、自分のモンスターが戦闘能力皆無って絶望から始まるコメディチックなVRMMO作品。
モンスターが可愛くて、ほっこり読めるのでおすすめ。
あらすじ
『Law of Justice Online』は国産初のVRMMORPGで、主人公の佐々木優太(通称ユート)は、驚異的な倍率の中で初回出荷分に当選し、夢にまで見ていたこのゲームのプレイヤーとしてのチャンスを手に入れます。喜び勇んでLJOの仮想世界に足を踏み入れた彼は、意気揚々とスタートダッシュを決めるつもりでいました。しかし、彼の期待に反して、彼のプレイヤーキャラクターは戦闘力が皆無で、、、、
くまクマ熊ベアー
引きこもっていた15歳の女の子がクマになる話()
違います、クマ成分多めなVRMMOをする話。
VRMMO作品は主人公の装備がユニークな作品が多く、くまクマ熊ベアーは特に装備が印象的な作品ですね。アニメも良かった。
あらすじ
15歳の引きこもり生活を送っている主人公のユナは、ゲーマーで、お気に入りのVRMMORPG「ワールドファンタジーオンライン」にログインする日々を楽しんでいます。ある日、神様のいたずら(?)により、彼女はレア装備である「くまセット」を手に入れ、ゲームの世界そっくりの異世界に飛ばされてしまいます。
異世界に迷い込んだユナは、最初は訳が分からないまま、魔物に襲われている女の子を助けます。くまセットの力を駆使して、彼女を救うことに成功し、その女の子であるフィナの案内で異世界の街に連れて行かれます。そこから、ユナは冒険者としての生活を始め、異世界での生計を立てることになります。
ユナは元々ゲームを熱心にプレイしていたこともあり、さらに「くまセット」というチート的な装備を手に入れたことから、特に苦労せずに異世界での生活の基盤を築きます。彼女は街の人々の悩みを解決したり、悪党を成敗したり、自分の欲望に従って行動しながら、異世界での生活を楽しんでいきます。
ガイド役の天使を殴り倒したら、死霊術師になりました ~皆とは別ゲーをしている気がしますが、私は元気です~
最初からバイオレンスな展開のVRMMO作品。
少しダークなストーリーですが、登場人物のかわいさやコメディ感が良い塩梅です。少し百合要素もあるので苦手な方はお気をつけて
あらすじ
「メルティスオンライン」は大注目で大人気のVRオンラインゲームで、プレイするにはキャラクタークリエイト権が抽選待ちという化け物級の人気を誇るオープンワールドオンラインゲームです。主人公である竜胆天音は、ひょんなことからこのゲームをプレイする機会とクリエイト権を手に入れます。親友に誘われたこともあり、彼女は早速ゲームに参加することを決意します。
ガイド役の天使を殴り倒したら、死霊術師になりました ~皆とは別ゲーをしている気がしますが、私は元気です~
賢者の弟子を名乗る賢者
VRMMOから始まったと思いきや、異世界転生してしまう。件的にはオーバーロードっぽい感じです。
主人公はやりたいことを自由にやっていく感じが主人公っぽくてあこがれますよね。
あらすじ
「アーク・アース オンライン」は人気のあるVRMMOゲーム。主人公咲森鑑はプレイヤーが建国したアルカイト王国の特殊戦略部員でした。しかし、性癖全開の女性アバターを作成し、寝落ちして目覚めると、男性から可憐な少女に変身していました。混乱の末、威厳を保つために女性として生活することに。咄嗟に名乗った「ミラ」として、彼は女性としての生活を楽しみながら新たな世界での冒険に挑む物語です。
アルカディア ~サービス開始から三年、今更始める仮想世界攻略~
「俺の青春三年間は、購入費用に充てた……ッ!!」って最高。
ワクワクが止まらないストーリー展開で、恋愛やライバルとの戦い等詰め込まれています。
あらすじ
世界初にして唯一の仮想世界を実現したVRゲーム機器【Arcadia】。
あらゆる意味で世界の常識を覆したそのゲームがサービスを開始してから三年……その世界に今、アルバイトと勉学にまみれた修羅道を突破せし一人の青年が身を投じる。
「俺の青春三年間は、購入費用に充てた……ッ!!」
アルカディア ~サービス開始から三年、今更始める仮想世界攻略~
俺、勇者じゃないですから。~VR世界の頂点に君臨せし男。転生し、レベル1の無職からリスタートする~
あぁ〜このあとこうなるな…が無い作品でした。
良い意味で期待を裏切るというか、物語がしっかりしているので面白いですよね。
あらすじ
VRMMO『テンペスト』で最終ボスを単独討伐した男、SR(エスアール)が語る物語。彼は、難易度が高すぎて誰も成功しなかった偉業を成し遂げた後、転生という選択をする。しかし、彼が期待したニューゲームのような生まれ変わりとは異なり、新たな世界への転生が待っていた。この物語は、SRの新たな冒険がどのように始まるのかを描いています。
俺、勇者じゃないですから。~VR世界の頂点に君臨せし男。転生し、レベル1の無職からリスタートする~
元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~
セカサブですね。
廃ゲーマーが転生すると恐ろしいなって毎回思います。主人公最強系小説が好きな方はおすすめです!
あらすじ
たかがネトゲに人生賭けちゃった男、佐藤七郎。世界ランキング一位に君臨し続けていた彼は、ひょんなことからゲームそっくりの世界へ転生してしまう。しかも、なんの育成もしていない倉庫用サブキャラクター「セカンド」の姿で!?世界一位の知識で超効率的に経験値稼ぎ&スキルを習得しまくるセカンド。更に、ぽんこつ女騎士や天真爛漫な猫獣人を仲間にして、ガンガン育成しまくり最強パーティを結成!!仲間たちと共に、目指すはただ一つ―世界一位のみ!!
元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
アニメ2期もしっかりみました。
防御に極振りってどんな物語なんだって読み始めたのが懐かしい….キャラクターの個性が立っていておもしろいのでおすすめ。
あらすじ
本条楓は友人の勧めでVRMMO『NewWorld Online』をプレイし、無敵の防御力を持つ「極振り」のキャラクターとして成長。特異な方法で強敵を倒し、注目のプレイヤーとなり、友人も参加して冒険を楽しむ。
オーバーロード:前編
説明する必要がない作品ですね、アニメ4期まで見ました。
元々なろうの作品ではありませんが、Web版として広報の一環でしょうか。なろうにも掲載されていました。
緩急の強い作品なんで、幕間的な部分が癒されます。
あらすじ
長寿のVRMMORPG「ユグドラシル」が終了し、プレイヤーのモモンガは異世界で再びギルド「アインズ・ウール・ゴウン」として活動。彼は「世界征服」を目指し、自身と仲間たちの力を試し、未知の強者と謎のプレイヤーを追求します。
まとめ
どの小説も読み応えがあるので、読み始めると止まりません!
しっかりと時間を確保して読んでいきましょう!
ちなみに、あらすじをchatGPTでまとめてもらってみました。あんまり綺麗にまとまらなかったなって感じしたね…
コメントを残す