2024年を振り返る

こんにちは、2024年も年の瀬です。今年1年を振り返ろうと思います。

目次

この雑記ブログサイトについて

過去に色々書いていた時期もありましたが、昨年環境が変わったことがあり久しぶりに書いてみるかと思いまた始めた次第です。

途中ブログの目的を忘れてしまって失速したこともありましたがなんとか1年続いていました。最初は少しづつ伸びていくアクセス数が面白かったのですが、途中でGoogleのアップデートがありアクセス数が大きく落ちたときは少しモチベーションが下がりました。

あくまで趣味のブログなので、アクセス数は気にしないようにしていましたが、なんだかんだ気になってしまいますよね。

2025年はもっと気軽にアクセスを気にせずにブログを書いて行けたらいいなと思います。

もっとネット上での知り合いが欲しくなった

ブログを書く流れでXを始めました。

色々な方が交流しているのをみるととても羨ましく思いました。何かの活動をしていると知り合いが増えるのかな?と思いながら眺めています。

無理に増やすことも違いますし、急ぐことも違いますので、のんびりと自分の活動をしながら自然と知り合いになる方が現れると良いなと思います。

特にしゃべるあいてもいないので、なかなかXを開かなくなっています….

WordPressの開発をやってみた

元々お仕事でやっていましたが、理解を深めるために改めてちゃんとやってみよう!と思い、公式テーマ制作にチャレンジしました。無事公式ディレクトリに登録され、とても良い経験になりました。

今後もWordPressの開発は色々やってみたいなぁと思っており、つい先日までプラグインを制作していまして完成次第で販売できたらと思っています。

他にも2025年は有料テーマ開発に取り組むつもりです。SwellやSnow Monkey、Sango等々といったとても魅力的で使いやすいテーマがある中で、自分なりに解決したいことができたらいいなと思っています。

個人制作をしている方が使ってくれるようなWordPressテーマが作れたらなぁとぼんやり考えています。まぁまだぼんやりなのでこれからしっかりと考えなくてはと思います。

お仕事とは別で何かを作ることが一番の息抜きになっていると感じます。

イラスト集や写真集をたくさん買った

元々好きなのですが、2024年はいつもよりたくさん買ったと思います。

特によかった2点を紹介。

Kanon 山上新平

山上さんのKANONという写真集。とても良かった…この世界にこの瞬間があるのかとさまざまなことを考えさせられました。

こちらのURLから購入できると思います。

https://www.shashasha.co/jp/book/kanon

refrain 大林直行

大林さんの最後の写真集です。
2024年に亡くなられた写真家の大林さん、死地の中で撮られた写真はとても心にくるものがあります。

少しだけ親交がありまして、訃報をお聞きした時は胸が苦しくなりました…

写真家の作家性についてのお話をしていただき、その後スナップ撮影に同行させていただけたことは一生忘れません。

https://store.bookandsons.com/?pid=181601424

2024年も楽しい1年だった

このブログには描いていないこともたくさんありますが振り返ってみるとあっという間できっと楽しかったんだと思います。

このブログは本当にただただ書き続けられると良いなと思います。

それでは良いお年を。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次